EMIRI MOROKA -HEART MATRIX-

師岡絵美里のブログです♪


2018年3月2日金曜日

『カラダで学ぶヨーガ哲学』ヤマニヤマ編・ゆっくりコース




みなさんこんにちは。師岡絵美里です。

ヨーガ哲学に日々のプラクティス、
新しいオンラインコースのお知らせです。


こちらのサイトでも詳細をご覧になれます。




『カラダで学ぶヨーガ哲学』ヤマニヤマ編・ゆっくりコース



ヨーガの基本思想を学んでいくうえで、自分にあった学び方を見つけることや、学んだことを日常の中で実践していくための工夫が必要です。このコースでは、ヨーガの教材や講座で学べる内容を、よりフィジカルかつ現実的にいかしていくことを目指したコースです。


ヨーガの思想や教えを心身に染み込ませるには、

 知識を得る

 その知識について洞察する

 自分との照らし合わせ

 実生活への反映

 もう一度同じ知識を学び直す


このようなプロセスを何回も何回も根気よく行っていく必要があります。


識を得た時や経験が進むにつれて「わかったような感覚」になることも多いのですが、

そこに止まらずになんども立ち返って、人生体験と重なり合いながら理解が深まることで、

自分の人生へのよい影響が高まっていきます。

心の成長はこのように作られていきます。


このような作業を行っていくうえで、いくつかの道があり、

当コースでは、生活の中で体を使って学び覚えていく、というスタイルをとります。

ヨーガのシンプルなアーサナを日々行うことと、ヨーガ哲学の知識的な学びを一致させながら進んでいきます。


知識を実際の生き方の中で機能させるために「身体」を使って深めていくのはとても合理的でもあり、

本で読み物的に得た知識や、講座などに参加し聞いた知識なども、

身体的なプラクティスを通じて再度洞察することで、自分のものになっていきます。



講座や教材で学んで来た方には、それらを肉体と心への深い落とし込みになります。または教室で勉強したり本で学ぶというスタイルだとなかなか進まない、という方にとっては、体を使いながら考えていくことでヨーガ哲学への親密度があがっていくはずです。


今回の内容は、ヨーガの基本的な教えとして「ヨーガ・スートラ・ヨーガの八支則」の中の『ヤマ・ニヤマ』をすべて辿っていきたいと思います。

「ヨーガの八支則」やその中の「ヤマ・ニヤマ」だけを取り出すわけではなく、その思想的な背景やベースとなっている考え方を土台に入れながら進んで行いますので、哲学の学びが初めての方でも、はじめの一歩として受けていただけます。すでに時間をかけて学んできた方にとっては、「もう一度立ち返る」という体験が待っているでしょう。


瞬間瞬間に意識を向けて、ヨーガの教えを大事に過ごし、心の成長と真理の学びを深めていきましょう。








<カリキュラム>
1週間に行っていただく学びと実施

(1)日課のプラクティス
・毎週日曜に翌週に取り組んでいただくテーマの哲学レクチャーをメールおよびPDFにて配信。
また、週の哲学テーマに合わせた「洞察のためのヨーガ」の動画(週によりますが約30分)を配信します。
1週間かけて、それぞれの週の哲学的テーマの洞察を、アーサナプラクティスの中で実施していただきます。


(2)週末の報告
週末に、当サイト内に設置する受講者専用ページの投稿欄に実施報告を書き込んでください。
(SNSのようなアカウントの作成や本名の公開などは必要ありません。あらかじめ決定したニックネームかイニシャルでの投稿になります。)


(3)最終レポート提出 
・最終週のまとめのレポートを講師に提出して終了となります。
 *終了証書をご希望方には作成いたします。



<動画の構成>
(1)心のヨーガ:音声にて各週のテーマについて、経典からの抜粋やグルの言葉の引用などを聞きながら瞑想します。

(2)ハタヨーガ :ホールドの長いアーサナをテーマに合わせて2つ取ります。アーサナの難易度は初心者の方でも取り組める範囲です。(週替わり)

(3)ヨーガサルテーション:全身を動かすタイプの短めのヨーガシークエンスを行います。(全週同じ)

(4)瞑想






<週ごとのテーマとカリキュラム>

◾️week1 準備
ヨーガの基本的な思想を踏まえるための準備学習を動画で確認していただき、体の準備のために30分ほどのヨーガメニューを送りますので実施してください。


◾️week2
ヤマ(Yama)より「アヒンサー(Ahimsa)非暴力であること」
ニヤマ(Niyama)より「シャウチャ(Saucha)清浄をたもつこと」

アーサナ:前屈を中心とした内観のアーサナ
呼吸法:ナディショーダナ1段


◾️week3
ヤマ(Yama)より「サティヤ(Satya)澄み渡った心」
ニヤマ(Niyama)より「サントーシャ(Santosha)知足」

アーサナ:後屈を中心とした胸を広げるアーサナ
呼吸法:ナディショーダナ2段


◾️week4
ヤマ(Yama)より「アスティヤ(Asteya)盗まない・奪わない」」
ニヤマ(Niyama)より「タパス(Tapas)鍛錬と自制」

アーサナ:側屈を中心としたアーサナ
呼吸法:ウジャイ呼吸1段


◾️week5
ヤマ(Yama)より「ブラフマチャリヤ(Brahmacharya)神へと向かわせるエネルギー」
ニヤマ(Niyama)より「スヴァディアーヤ(Svadhyaya)聖典を学ぶこと」

アーサナ:開脚を中心とした股関節可動域に働きかけるアーサナ
呼吸法:ウジャイ呼吸2段


◾️week6
ヤマ(Yama)より「アパリグラハ(Aparigraha)むさぼらないこと」
ニヤマ(Niyama)より「イーシュワラ・プラニダーナ(Ishvarapranidhana)信仰心と祈念」

アーサナ:捻りを中心としたアーサナ
呼吸法:バストリカ呼吸と完全呼吸法


◾️week7
まとめの週
本コースで履修した内容を、課題(レポート)提出とアウトプットの実践でまとめていきます。
アーサナと呼吸法:week2〜6までのおさらい





募集概要

『カラダで学ぶヨーガ哲学』ヤマニヤマ編・ゆっくりコース

ガイダンス・講師:師岡絵美里

▪️開催期間
第1期:2018年3月12日(月)スタート 満員/募集を終了いたしました

第2期:2018年3月19日(月)〜5月12日(土)募集中
期間中、週に4~5回ほど、1日約30分のヨーガ実習時間の確保をお願いします。
 ・ご料金(お申し込みと締め切り)
 通常価格:60.000円→特別割引:42.000円 2018年3月10日(日)24:00・定員になりしだい終了 残席7



お申し込みはこちらのサイトからどうぞ



0 件のコメント:

コメントを投稿